映画 ボヘミアン・ラプソディー
ボヘミアン・ラプソディーを観に行ってきました

手がカサカサですが

あらすじ
「伝説のチャンピオン」「ウィ・ウィル・ロック・ユー」といった数々の名曲で知られるロックバンド、クイーンのボーカル、フレディ・マーキュリーの伝記ドラマ。華々しい軌跡の裏の知られざる真実を映す。ドラマシリーズ「MR. ROBOT/ミスター・ロボット」などのラミ・マレック、『ジュラシック・パーク』シリーズなどのジョー・マッゼロらが出演。フレディにふんしたラミが熱演を見せる。
1970年のロンドン。ルックスや複雑な出自に劣等感を抱くボーカルが脱退したというブライアン・メイ(グウィリム・リー)と類いまれな歌声に心を奪われた二人は彼をバンドに迎え、さらにジョン・ディーコン(ジョー・マッゼロ)も加わってクイーンとして活動する。やがて「キラー・クイーン」のヒットによってスターダムにのし上がるがフレディはスキャンダル報道やメンバーとの衝突に苦しむ。「ネットから引用」
感想
もうとっても良かったです、大画面、大音響の映画館で観て聴けて良かった。
何回も拍手しそうになりました。笑ブライアンメイ激似過ぎでした。こうやってこの曲が出来たのかとか、こうやって録音してたのかってのがわかったのも良かった。高音のガリレオおもしろかった。笑
クイーンよく聴いてた時あって今でもたまに聴いてるけれど改めていいなと。曲もだけれど特にフレディの声、歌唱力、ブライアンメイのギターの音がほんといい。コーラスもフレディのピアノも。もう全部素晴らしいなと。
もう1回観に行こうかなと思えるぐらい良かったです。
ネタバレしてます
孤独、メンバーとの確執、病気、色々ある中、最後は感動してしまいWe are the championsで涙が出そうになりました。
観終わった後は幸せな気持ちでいっぱいになり明日からまた頑張ろうと思いました。