奄美大島への旅5
彼女は東京から来ていて宿のお手伝いをしながら3週間、奄美にいるつもりです♪と話していた。
元気にしてるかな。
男の子2人は大阪なんだけれど北海道の北の端(忘れした…笑)からそれぞれヒッチハイクで旅をしていて
奄美の手前でたまたま交流できて2人で奄美に到着し沖縄に渡ってゴール。
若いっていいなと思いながら話を聞いていた。
でも歳なんて関係ないと思い私も今できる範囲で色々楽しもうと思った。
きっともう会うことのない人達、一期一会っていいですね。
宿を後にして向かったのは手広海岸。

海亀が住みついてると教えてもらったのとサーフポイントなのと。
今までの海岸とは違ってオシャレな建物があったりでほんの少しだけ都会な感じがしました。
サーフィンされてました(^-^)
残念ながら海亀には会えなかったけれど、きれいな海を眺めながらのんびりできて良かったです。
例の看板やっぱりステキです(^-^)
最後に初日に雨だった土盛海岸に行ってみました。
浜に行くとサンゴや貝殻を集めるのが趣味なんだけれどヤドカリさん住んでてかわいかった♡(^-^)

ストローだめねー。ストローだけでなくいろんなゴミたくさん流れ着いてました。
外国からも多いのかなってゴミもたくさん。
地球のみんなが少しずつでも気をつけたらずいぶんマシになると思うんだれど。
それがなかなかできないのかな。
サトウキビ運ばれていました。

今回の旅でサトウキビの収穫初めて見ることができました。
1本ちょうだい♡って言いそうになりました。笑
ドキドキしながら帰阪✈

いつもの飴といつものコンソメスープといつもの宇宙に近いきれいな空。
クジラ見るつもりだったのが見れずでどうするとなり
行き当たりばったりの旅だったけれど盛り沢山な旅になりました。
いつも行き当たりばったりも多いんだけれど特に。笑
もう少しゆっくりするつもりだったけれどとても楽しかったです♪
きれいな海とたくさんの緑にとっても癒されました。
一期一会に乾杯!奄美バンザイ♪また行くね(^-^)
次は加計呂麻島に行こう。
おしまい