映画「シャーロットのおくりもの」
昨日アマゾンプライムで観た映画シャーロットのおくりもの。

余韻がすごく残っています。
子供に読み聞かせをしていた時から本であるのは知っていて
図書館で良さそうな本だな~と気になりながらそのままで。
プライムにあったので観てみたけれどほんといい映画だった。
子豚かわい過ぎ♡
心に響くすてきなお話しで涙なしで観ることができなかったです。涙
蜘蛛がすごく苦手で。
最初、ウィルバー以外の動物動物同じく蜘蛛(>_<)と思ってしまった。
見た目じゃないとわかっていても。
蜘蛛にはトラウマがあって。
それが気持ち悪すぎて。
でも観て行くうちに足がたくさんあるのも
たくさんの足がシャカシャカ動くのも気にならなくなりました。
最後は愛おしくて。
シャーロットすごく優しくて。涙
ウィルバーも娘も優しくて。
そんな優しさが動物みんなに伝わって。
ネズミいい味出してた。
蜘蛛の巣を作るところとってもきれいでした。
映像もきれいでエンディングの絵の映像と音楽と歌詞がこれまたとっても良くて。
調べたらサラ マクラクランさんのOrdinary Miracleという曲でした。
命の尊さを人間に伝える為にってあるけど、
ウィルバーを助けたいが為に人間にウィルバーのことわかってもらう為に蜘蛛の巣に言葉と思った。
またお気に入りの映画がひとつ増えました。
映画っていいですね。
蜘蛛の巣を見つけたら文字が入っていないか探してしまいそうです。