初出勤
お魚担当でお造りを担当することになりそうです。
まさかお魚担当になるとは思ってなくて驚きました。笑
えっお魚ですか?と。笑
確かに面接の時に魚釣りの話しで盛り上がりました…笑
◯◯さんなら絶対大丈夫!(^-^)と。
まぁ嫌ではないので受け入れました。
覚えることがいろいろあり
教えていただいたことを何回も聞くの嫌なので覚えるのに必死です。
といっても、お刺身を入れるお皿を覚えることと、
なんかん入れるかと何皿作るかという所でしょうか。
あと魚によって切る幅がちがうのでそこも覚えないとです。
切るのは趣味が魚釣りなので慣れてるといえば慣れてるので
わーきれい!と褒められたの嬉しかったです♪
みなさん人柄良さそうな方達ばかりで和気あいあいと楽しかったです。
まぁまだ1回目なのでわからないですけどね。笑
忙しいので早く覚えて即戦力になれるようにがんばらないとです。
最近早起きなので、朝からお昼までなのほんといいです。
12時で終わるってノンストレスです♪
ライブに支障ないですしね(^-^)
ワンコとお魚のダブルワークなかなかいいです♪
ワンコがたくさん亡くなり少し暇になったかも?と思い始めたけれど
なんのなんのその月だけだったのかそれなりに入ってるので
ダブルワークしなくても良かったんじゃないかと思ったりだけれど
せっかくなので2つ続けていけこう。
とりあえずお魚早く覚えるようにがんばろー。
そうそう、マイ包丁を用意してくださり驚きました。
とっても嬉しかったです。
お魚なのでそれなりに匂うかと思ったけれど
全くそんなことなかったの良かったです。
切るの手袋しますしね。
あとは冬の寒さ対策ですね。
たくさん作らないといけないので切ってると暑くなってくるんですけどね。笑
始まってから終わるまでノンストップで切って盛り付けてます。笑
サーモン終わった、次はブリ。
ブリ終わった次はマグロってな感じです。
忙しいのはワンコで慣れてるので良かったです。
ワンコもノンストップなので。
相手がお刺身なので動かない暴れないので
腰にも来ないし体力使わないのでワンコよりかなり楽です。笑
でもワンコとお刺身じゃワンコの方がかわいいですし
やっぱりワンコいい仕事だなって再確認しました♪
癒されながら仕事できるっていいです。
今日はワンコです、癒されながらがんばってこうよう。
ちなみに明日はお魚です。笑