栗コーダー & フレンズ さん達のライブ in クラブクアトロ 2016.10.11(火)
ライブ前に夜ご飯。


美味しかったです、ごちそうさまでした。
一緒に行った友人に教えてもらったのですが中崎町って楽しい所ですね(^-^)
今回3回目でした♪(^-^)
3回とも今回一緒に行った友人なんですけどね(^-^)
クラブクアトロに到着。
写真は終わってからなので暗いけれど。笑

席、前がいいねと話してたけれど無理だったけれど
整理番号まぁまぁ良かったので見やすい席に座れて大満足!
友人ありがとう(^-^)

ビールを頼んで

始まりました♪
今回な栗コーダーさんとお友達さん達で
お友達さん達はビューティフルハミングバードさんと知久さん。
知久さんは昔「たま」というバンドがあって「たま」のメンバーの方。
知久さんは東京であった栗コーダーカルテットさんの20周年ライブの時にも
来られてました(^-^)
6人のライブこんな感じでとても楽しかったです♪
自然と笑顔がこぼれました(^-^)
「精霊の歌(タイトルわからなかったけれどめっちゃ良かったです)」
が聴けました。
また栗コーダーさんに戻って
「ピタゴラスイッチ」「マヨネーズ第二番」
が聴けました♪
栗コーダーさんとビューティフルハミングバードさんのセッション
もうとっても良かったです。
ビューティフルハミングバードさんのボーカルの小池さんの声がとても良くて。
好きな声で栗コーダーさんとも合ってとてもステキでした。
ビューティフルハミングバードさんの曲、歌詞もとっても良かったです。
ここで知久さん登場。
皆さん退場されてソロです。笑
ソロ聴きたかったので嬉しかったです。
「オルガン」「らんちう」が聴けました。
なんとも不思議な世界でした。
でもとっても良かったです。歌詞きっと凄く深いんだろうなと思いました。
またソロライブにも行って見たいと思いました。
栗コーダーさんとビューティフルハミングバードさんの
ギターの田畑さんが戻って来られてのセッション。
知久さんの「方向音痴」「月が見てた」が聴けました。
田畑さんらなぜか「方向音痴」が終わると凄い勢いで何もいわす退席されました。笑
なぜだったのか今でもわかりません。笑
栗コーダーさんと知久さんのセッションもとっても良かったです。
ここで1部終了です。
2部が始まりました、2部は皆さん揃ってです。
「うれしい知らせ」が聴けました。
今回、栗コーダー & フレンズさんでアルバム出されたようで。
アルバム曲「砂山」「おさるのかごや」が聴けました♪
日本の歌もいいですね、普段聴かないのでこういうのもいいなと思いました。
小池さんと知久さんの声のハーモニーいいだろうなーと思ってたけれど
ほんととっても良かったです。
どう良かったかは聞いてみたらわかります。笑
言葉では言い表せないです。
「ひつじどろぼう」「イギリスの古い曲(タイトル忘れました。汗)」
「あおぞらぶし」「ハートランド 」が聴けました。
「ハートランド」がもうとっても良くって。
皆さんのセッションの「ハートランド」最高でした。
小池さんと知久さんの声が本当良くて感動してしまいました。
6人のアルバムもっとあったらいいのになぁと思いました。
ライブ音源でもいいので。
ライブでだけでなんてもったいないと思いました。
この後からのセットリストがわからなくて。汗
あと数曲聴けました♪
栗コーダー & フレンズほんととっても良かった。
この6人のライブまた観て聴きたいと思いました。
ただやっぱり近藤さんがいないのは残念であり寂しかったです。
こんなんだったなぁ、あんなんだったなぁと思い出すんですよね。
きっとその気持ちは変わらないだろうなぁと思いました。
たまにでもまたカルテットで聴けたら嬉しいんですし
その気持ちはなくなるかもですけどね。
みなさん楽しそうです(^-^)
ライブ後、栗コーダーさん達と知久さんと少しお話しできて良かったです♪
6人みなさんでのアルバム売り切れていて残念でした。涙
ネットででも買ってライブにまた持ってきてもらえれば、
丁寧にサインしますと話されてました。笑
知久さんてライブでのみなさんとのセッション見ても思ったけれど
落ち着いた感じでニコニコととっても感じの良さそうな方でした。
ファンさんにも愛されてるみたいで分かるなぁと思いました(^-^)
ライブ後、お茶をし閉店になったので帰宅。笑
友人とも楽しい時間が過ごせて良かったです。
栗コーダーさん、ビューティフルハミングバードさん、知久さん、友人、
とっても楽しくてステキな時間をありがとう(^-^)
また栗コーダーさんに戻って
「ピタゴラスイッチ」「マヨネーズ第二番」
が聴けました♪
栗コーダーさんとビューティフルハミングバードさんのセッション
もうとっても良かったです。
ビューティフルハミングバードさんのボーカルの小池さんの声がとても良くて。
好きな声で栗コーダーさんとも合ってとてもステキでした。
ビューティフルハミングバードさんの曲、歌詞もとっても良かったです。
ここで知久さん登場。
皆さん退場されてソロです。笑
ソロ聴きたかったので嬉しかったです。
「オルガン」「らんちう」が聴けました。
なんとも不思議な世界でした。
でもとっても良かったです。歌詞きっと凄く深いんだろうなと思いました。
またソロライブにも行って見たいと思いました。
栗コーダーさんとビューティフルハミングバードさんの
ギターの田畑さんが戻って来られてのセッション。
知久さんの「方向音痴」「月が見てた」が聴けました。
田畑さんらなぜか「方向音痴」が終わると凄い勢いで何もいわす退席されました。笑
なぜだったのか今でもわかりません。笑
栗コーダーさんと知久さんのセッションもとっても良かったです。
ここで1部終了です。
2部が始まりました、2部は皆さん揃ってです。
「うれしい知らせ」が聴けました。
今回、栗コーダー & フレンズさんでアルバム出されたようで。
アルバム曲「砂山」「おさるのかごや」が聴けました♪
日本の歌もいいですね、普段聴かないのでこういうのもいいなと思いました。
小池さんと知久さんの声のハーモニーいいだろうなーと思ってたけれど
ほんととっても良かったです。
どう良かったかは聞いてみたらわかります。笑
言葉では言い表せないです。
「ひつじどろぼう」「イギリスの古い曲(タイトル忘れました。汗)」
「あおぞらぶし」「ハートランド 」が聴けました。
「ハートランド」がもうとっても良くって。
皆さんのセッションの「ハートランド」最高でした。
小池さんと知久さんの声が本当良くて感動してしまいました。
6人のアルバムもっとあったらいいのになぁと思いました。
ライブ音源でもいいので。
ライブでだけでなんてもったいないと思いました。
この後からのセットリストがわからなくて。汗
あと数曲聴けました♪
栗コーダー & フレンズほんととっても良かった。
この6人のライブまた観て聴きたいと思いました。
ただやっぱり近藤さんがいないのは残念であり寂しかったです。
こんなんだったなぁ、あんなんだったなぁと思い出すんですよね。
きっとその気持ちは変わらないだろうなぁと思いました。
たまにでもまたカルテットで聴けたら嬉しいんですし
その気持ちはなくなるかもですけどね。
最後に写真OKってことでパチリ♪



みなさん楽しそうです(^-^)
ライブ後、栗コーダーさん達と知久さんと少しお話しできて良かったです♪
6人みなさんでのアルバム売り切れていて残念でした。涙
ネットででも買ってライブにまた持ってきてもらえれば、
丁寧にサインしますと話されてました。笑
知久さんてライブでのみなさんとのセッション見ても思ったけれど
落ち着いた感じでニコニコととっても感じの良さそうな方でした。
ファンさんにも愛されてるみたいで分かるなぁと思いました(^-^)
ライブ後、お茶をし閉店になったので帰宅。笑
友人とも楽しい時間が過ごせて良かったです。
栗コーダーさん、ビューティフルハミングバードさん、知久さん、友人、
とっても楽しくてステキな時間をありがとう(^-^)