やりきれない思い
少し前にも載せたけれど最近いろいろことが次々とおこっていて。
心が壊れそうなこともで。
どうしてこんなことばかり重なるのかなって思う。
昨日は次女の学校の子が飛び降り自◯して◯んだ。
11階から、ある言葉を叫び飛び◯りたらしい。
凄い音がしたらしい。
その子は甥っ子の仲の良い友達だった。
甥っ子、最初はガマンしてたけれど暴れて泣き崩れ出ると妹から連絡が。
辛過ぎるよね、やりきれないよね
なんとかならなかったのかな、
なにかしてあげれることはなかったのかなって胸が痛過ぎるよね。
担任の先生やっぱりな先生で。
生徒を追い詰める先生。
生徒が悪くなく先生が悪いのに生徒に圧力かけて
学校に行きたくないと思わせてしまう先生。
それもひどいやり方で。
校長に連絡入れやっと謝るような先生。
どうしてそんな人が先生になってるのかわからない。
3ヶ月一緒にいて分からなかったのかなって、
なにか信号出してたんじゃないのかなって思う。
知ってて知らないふりをしてたんじゃないかなって
知ってて追い打ちをかけるようなこと言ってたんじゃないかなって思ってしまう。
違う先生ならもしかしたら防げたかもしれないと思わずにはいられない。
これから嫌なこともたくさんあるだろう
けど楽しいこともたくさんあったはず。
残念でならない。
違う先生ならもしかしたら防げたかもしれないと思わずにはいられない。
これから嫌なこともたくさんあるだろう
けど楽しいこともたくさんあったはず。
残念でならない。
でもそう思えない時ってあるよね。
大人でもそうなのに子供だともっと。
大人でもそうなのに子供だともっと。
ご両親はどんな気持ちでいるんだろうと思うと
これまたやりきれない気持ちでいっぱいです。
甥っ子が元気になれることをただただ見守るしかなくて。
時間が解決してくれるんだろうけどゆっくりでも元気になれたらいいなと願ってます。
今日はワンコに行ってから母の主治医の先生からの最後のお話しです。
これまたやりきれない気持ちでいっぱいです。
甥っ子が元気になれることをただただ見守るしかなくて。
時間が解決してくれるんだろうけどゆっくりでも元気になれたらいいなと願ってます。
今日はワンコに行ってから母の主治医の先生からの最後のお話しです。