トレッキング 芦屋川から六甲山頂を通り有馬温泉へ (5)
やっぱりもやってます。残念。

お久しぶりの有馬温泉、楽しみ♪

本格的に下山です。
下山はもうとっても楽でした。
歌を歌ってルンルンランラン歩けるぐらいでした。笑
歌ってないですけど。
所々、お花や植物きれいでした。










トンネル跡わからなかったです。汗

着きましたっ!

金の湯へむかいます♪


足がガクガクになってました。
靴下をちゃんとしたの履いてなかったので靴下のゴムがくるぶしに当たってしまって痛くて。
ちゃんとしたの履かないといけないですね。
早く温泉に着きたくて着きたくて。
到着ー♪


飲めるみたいでしたけれど遠慮たけれど飲んでみたら良かったです。

お風呂あがりに♪
甘くなく炭酸効いてすっきりキリッと美味しかったです。

瓶かわいいのでインテリアに(^-^)
かわいい瓶を集めるの楽しいです♪
有馬温泉、金の粉がとてもきれいでした。
ここのお湯は低温でも熱くて。
42.3度あったんじゃないかな。
低温、高温、ただのお風呂の3つしかなくて。
低温に入って熱くなったらシャワーで冷水を浴び
寒くなったら温泉につかりを繰り返してました。
すっきり気持ち良かったです。
すっきり気持ち良かったです。
浸かっている時は足がガクガクになっていたので
マッサージしまくりました。
マッサージしまくったからかガクガクになったけれど筋肉痛にならなかったです。
きっと温泉パワー時はマッサージ効果。