近藤研二さんのソロアルバム
栗コーダーカルテットを脱退された近藤研二さんのソロ活動が始まりました♪
ホームページが出来たみたいです。
アルバムが出るようです♪
近藤さんのお初ソロアルバム「仔猫のロンド」
【収録曲】
1. 誕生日 <birthday>
2. 子猫のロンド <kitten rondo>
3. おじいさんの11ヶ月 <grandpapa’s eleven month>
4. 顕微鏡で覗く世界 <kenbikyou>
5. 光ノトキ <hikari no toki>
6. toi toi toi
7. an old rocking chair
8. つみきのいえ <the house of small cubes>
9. ベアーズシネマ <bears cinema>
10. butterfly in the river
11. ペジエ <pejie>
12. requiem
13. 何処から来たの <where are you from?>
bonus track
14. おじいさんの11ヶ月 for ukulele
ジャケすてきですね(^-^)
イラストレーターさんが絵を描き、
文字デザイナーさんが文字を考えられ
ジャケ全体のデザイナーさんが文字の位置と文字の色を考えられたみたいです。
イラストレーターさん1人で作られたと思っていたので新たな発見でした。
文字デザイナー、全体をまとめるデザイナーという職業あるんですね。
ジャケ作りひとつにもいろいろな作業があるんですね。
それぞれのスペシャリストの方達のコラボステキですね(^-^)
曲、もうこれは楽しみ過ぎます。
おじいさんの11ヶ月、光ノトキ、つみきのいえ、ペジエとっても嬉しいです。
ボーナストラックのおじいさんの11ヶ月がfor ukuleleになってるので3曲目はギターかな。
近藤研二さんはソロから好きになったので嬉しい限りです(^-^)
近藤さんの音色、作曲、アレンジ本当にとってもお気に入りなんですよね。
「ウクレレジブリの風」のアルバムに近藤さんが弾かれた曲が3曲入っていて
近藤さんいい!と思い調べれると
栗コーダーカルテットさんのメンバーさんという感じでした。
今までは栗コーダーさんのアルバム、近藤さんが参加されてるウクレレのアルバムを聴いていました。
そんな中、ソロアルバム発売ほんと嬉しい限りです。
近藤さんを知ってからソロアルバムあったらいいなと思っていました。
近藤さんの音色、作曲、アレンジ本当にとってもお気に入りなんですよね。
「ウクレレジブリの風」のアルバムに近藤さんが弾かれた曲が3曲入っていて
近藤さんいい!と思い調べれると
栗コーダーカルテットさんのメンバーさんという感じでした。
今までは栗コーダーさんのアルバム、近藤さんが参加されてるウクレレのアルバムを聴いていました。
そんな中、ソロアルバム発売ほんと嬉しい限りです。
近藤さんを知ってからソロアルバムあったらいいなと思っていました。
近藤さんのお初ソロアルバム「仔猫のロンド」

【収録曲】
1. 誕生日 <birthday>
2. 子猫のロンド <kitten rondo>
3. おじいさんの11ヶ月 <grandpapa’s eleven month>
4. 顕微鏡で覗く世界 <kenbikyou>
5. 光ノトキ <hikari no toki>
6. toi toi toi
7. an old rocking chair
8. つみきのいえ <the house of small cubes>
9. ベアーズシネマ <bears cinema>
10. butterfly in the river
11. ペジエ <pejie>
12. requiem
13. 何処から来たの <where are you from?>
bonus track
14. おじいさんの11ヶ月 for ukulele
ジャケすてきですね(^-^)
イラストレーターさんが絵を描き、
文字デザイナーさんが文字を考えられ
ジャケ全体のデザイナーさんが文字の位置と文字の色を考えられたみたいです。
イラストレーターさん1人で作られたと思っていたので新たな発見でした。
文字デザイナー、全体をまとめるデザイナーという職業あるんですね。
ジャケ作りひとつにもいろいろな作業があるんですね。
それぞれのスペシャリストの方達のコラボステキですね(^-^)
曲、もうこれは楽しみ過ぎます。
おじいさんの11ヶ月、光ノトキ、つみきのいえ、ペジエとっても嬉しいです。
ボーナストラックのおじいさんの11ヶ月がfor ukuleleになってるので3曲目はギターかな。
0655、2355の曲も入ってるみたいですね。歌なしかな。
「顕微鏡で覗く世界」をちらっと聴けて嬉しかったです。癒されました。
いろいろと、とっても楽しみです(^-^)
手に取るのが待ち遠しいです。
「顕微鏡で覗く世界」をちらっと聴けて嬉しかったです。癒されました。
いろいろと、とっても楽しみです(^-^)
手に取るのが待ち遠しいです。