北海道「知床半島」への旅 知床五湖 2日目 2014.8.4(月)
知床岬へのグルーズツアーに参加、夜の大自然号ツアーに参加し盛りだくさんでした。
朝ごはん、バイキングだったけれど、寝不足と疲れからかあまり食べれず。
でも美味しかった♪
知床五湖に到着♪

前日にヒグマの目撃があったとホテルのフロントの方に教えてもらい
茶色の線のルートだけ行きました。
このルートは高い木の橋になっていて周りに電流が流れているので
熊に会っても大丈夫なのです。

話はそれますが前日フロントの方と知床の動物の話で
盛り上がりとても楽しかった(^-^)
いろいろ教えてくださりいろいろ知ることが出来ました。
もう1人のフロントの方にも知床のこと教えてもらいました。
すっかり顔なじみになりました。
滞在期間中の心づかいと丁寧な対応とても嬉しかった。
話は戻り出発♪


いろいろな景色がありました。



木がポツンポツンと生えてました。
向こうに見えている海はオホーツク海。

一湖に着きました♪

後ろに見えてる山々は日本の100名山のひとつ。
残念ながら写真には入りきらなかったけれど綺麗でした。
台湾の方でカップルだと思われる方との一期一会楽しかった♪
まさか英語を使わないといけなくなるとは思いませんでした。
簡単な英語だったけれど伝わって良かった(^-^)ゼスチャーと。笑
英語勉強したいと思いながらそのままです…
悲しいお話も。お手洗いに貼ってありました。
写真拡大出来ます。それでも読みにくいですが・・・

写真の関係でこれ以上は無理かな。続く。