映画「阪急電車 片道15分の奇跡」
映画書庫、UPするの久しぶり。
色々、映画は観ているけれど

「阪急電車 片道15分の奇跡」がテレビ放送されていたので観てみた。

予告編
(内容)
「その出会いは偶然なんかじゃ……ない」「終着駅は、きっと笑顔。」
小さいけれどあたたかい奇跡の物語。(アマゾン引用)
(感想)
良かった~

偶然、電車に乗り合わせただけの、それぞれ悩みを抱えた人達が、
1人、また1人とそれぞれ悩みを打ち明け、
打ち明けられた人は、あたたかい言葉で励まし行動する。
打ち開けた人は、その言葉で励まされ、勇気も出て一歩前へ踏み出せる。
この流れが、リンクしている。
見ていて心がポカポカあたたまる映画だった。
最後は皆笑顔になれたのも良かった。
実際、自分が悩んでいる事があって、相談にのってもらって、
自分とは違う人の意見を聞くと、そういう考えた方もあるのか。
と違う見方が出来るようになったりする。
悩んでる所から、小さな一歩でも踏み出すと、
同じ景色を見ていても、気持ちが変わると景色も変わる。
悩みによって、短時間だったり、時間かかったりさまざまだけど。
人との繋がりや、勇気を持つ事、自分の気持ちの持ちようって
大事なんだと改めて思った。
悩みが、よくある日常の悩みで、
あるよね。と思いながら見れたのも良かった。
録画したから、ダビングして保存しておこう。
おばあちゃん好きだった。旦那さんの事を思い出す時の笑顔可愛かった。
こんなおばあちゃんになりたいな

戸田恵梨香ちゃん可愛かった

これは女優さんとして。
懐かしかった。
ネタバレ ↓
最後、おばあちゃんが、電車で騒いでいたおばちゃん達にお説教して、
騒いでたおばちゃん達が元気なくなっていった時、
凄くスッキリした!
まあ現実の話なら、こう上手くいかないかもだけど・・・