映画「アリス・イン・ワンダーランド 3D 吹き替え」

アリス・キングスレー(ミア・ワシコウスカ)、
19歳。美しく成長した彼女は、ある日求婚者から逃げ出し、誤って“うさぎ穴”に落ちてしまう。
そこは、かつて少女が迷い込んだワンダーランド。
しかし、いまは残忍な“赤の女王”が支配する国。ワンダーランドの住人たちは、
「預言の書」に記された、伝説の救世主“アリス”を待ち望んでいたのだが…。
摩訶不思議なファンタジー・ワールドで蘇る。(シネマカフェ引用)
(感想)
ゴールデンウィークに映画を2本みた。
まず1本目は子供達が行きたいと言っていた本作を見に行った

映画が始まる前に「不思議な国のアリス」の話をハッキリと覚えていない事に気づいた

最後だけ上娘に話を聞きホンマかいな?と思いながら映画を見るはめになった。
キャラクターなんて時計を持ったウサギしか覚えてなかったし

覚えていた方が絶対面白かっただろうなあと思う。
なんで映画見るまえに見ておさらいしなかったんだろう。。。
ティムバートン監督だしブラックジョーク&毒気炸裂かと楽しみにしていたけれど、
そんな事も無く普通だったのが拍子抜けしたけれど、
ファンタジー好きだし楽しく見る事が出来た

アリス役の子、可愛いい&綺麗だったなあ

19才のアリスの成長のお話でもあるのよね。

猫もクルクル回って可愛かった
あの猫欲しいわ。

我が家の部屋に浮かんでて3Dのメガネをかけたら見れたら楽しいだろうなあ

猫だけでなくキャラクターが人間でも動物でも見ていて楽しかった。
家に子供の「不思議な国のアリス」のDVDがあるから見てみようと思う。