武内祐人さんの個展 アートスペース上三条 2020.1.19(日)
年明け少し落ち着いた頃にある、たけちゃんの奈良での個展。友人と行くのが毎年恒例になっています。
ということで、武内祐人さんの個展と奈良散策に行ってきました。
たけちゃんのHP → トップページ - Ivory - Yoshihito Takeuchi
まずたけちゃんの個展へ。到着♪ 帰りに撮ったんですけどね。笑
入り口、お出迎えありがとう、かわいいね♡
なんと写真を撮ってくるのを忘れてしまいこの2枚だけです。汗
とっても癒されました。でもこのイラスト(インスタにあがってました)を見たとたんオーストラリアの火災のことを思い出し、コアラのルイの動画を思い出しました。涙
悲しすぎて、ルイの動画みたいなの観たくないんだけれど、オーストラリアの火災のことを知り検索してたら観てしまって。ルイが焼死しそうな所を人に助けられ病院に運ばれたけれど火傷が酷く結局安楽死になってしまって。最後までユーカリを食べてました。涙 涙が出そうになったのを我慢しました。
2日後ぐらいだったかな、このイラストと言葉に癒されました。良かったね。涙
今回、このイラストに特に癒されました。インスタにあがってました。
話しかけたら、大丈夫だよーとか、気にしない気にしないとか、おおらかな返事が返ってきそうで癒されそうでいいなと。
たけちゃんのイラスト、原画にほんと癒されました。原画はやっぱりいいですね。たけちゃんの「いらっしゃいませ」の登場の仕方ちょっと面白かった。笑
購入品♪ キリンかゾウで悩み友人に相談すると私ならキリンという返事が。なのでキリンにしました。これ大正解♪ いい思い出になるものね。
たけちゃんの個展を後にしてランチ。
おっちゃんのおそばをいただきたかったけれどお蕎麦はもうされてないとのこと。
友人おすすめのトンカツ屋さんに行ったけれど予約でいっぱいみたいで。次は必ずいただにたい。予約入れよう。
どうするーとブラブラ歩きココにしようと決めたココのお店。お店のなまえはなんだったかな。お肉、地鶏でめちゃ美味しかった。ごちそうさまでした。
春日大社に行きナイスな場所でシカさん。笑
写真を切ったのでこの写真だと分からないけれど、これまた鳥居の下のナイスな場所にいたのでツーショット♡笑
お参りをし、いつもは彼氏が欲しい友人だけ占っているのですが。笑 あやさんも占ってみたらのひとことで参加することに。笑 大吉でした♪ 友人も大吉でした(^-^)
ひょっこりはん。笑 同化している。
春日大社って色々なお参りができるようになってるのですね、知らなかった。なので番号順にたくさんお参りしてきました。5円がなくなり、参拝された方達の5円がたくさんあったので100円を5円に両替していいかなと思ったけれど、友人にそんなのダメですよー!と言われてやめました。笑 思っただけでしないですけどね。笑
おっちゃんのお店へ。
初めて行った時 武内祐人さんのたけちゃん展とたけちゃんのお店と奈良散策 - ぴーちくぱーちく
お蕎麦をいただいた時 たけちゃんの展覧会と奈良散策1 - ぴーちくぱーちく
おっちゃん自慢のお蕎麦ほんと美味しかったけれど、スイーツもほんと美味しかった、ごちそうさまでした。おっちゃん元気そうで良かったです(^-^)
きれいだった〜。歩道横にあった階段を登ったら神社かお寺があって、そこから観ようと慌てて登った。すでに懐かしいステキな思い出。
大仏プリンを購入し帰宅。ホワイトコーヒー味でもうとっても美味しかった。次はまた違う味をいただいてみよう。ビンかわいいのでまた何か入れようと思い洗って保管しています。
とってもステキで楽しい1日を過ごすことができました。ありがとう。