金剛山
6月のある日、金剛山に行ってきました。
急に登って急に下る感じでしんどかったー。
癒されに行くというより山登りの訓練にいい所かな。
緑はあるんだけれど開けた感じではないからかな。
登山口を探してウロウロ
釣り場が!楽しそう♪ 時間があったら釣りしたかったです。
ココから登ったら良かったのかしら。
間違えたかなと途中で引き返しました。
でも合っていたかもしれない。
結局ココから出発、最初からキツかったです。笑
千早城があったのかな、守り抜いたの凄いと思います。
でも急な登りだから守り抜いたの分かる気がします。
さっ進むよ。写真に写ってる方、年配の方だったけれど早かったー。
着いて行こうと思ったけれど無理でした。汗
200回以上って凄いね、やっぱり運動しに来てはるのかな。
いい感じ♪
いきなり大きな木が!驚きました。驚いたとともにとても癒されました。
屋久島にまた行きたくなりました。
大きいの分かるかな〜樹齢500年みたいです。
進んで
展望台に登ったけれどあいにくの天気であまり見えませんでした。
下りはずっとこんな感じで疲れましたー。
お水、とっても美味しかったです、自然の恵に癒されました。
こういうの大好き。
道中、お花がきれいでした♪ 疲れていても会うと元気がでますね。
また山登りに行くことがあれば訓練に行こうと思います。笑
熊が怖いと思いはじて行かないでおこうと思ったり、
でもやっぱり山も好きなので登りたい気持ちもあって。
揺れ動いています。