春一番 2019.5.3(金)
押尾さんを聴きに春一番へ行ってきました♪
写真も動画もOKでした。動画もたくさん撮ったけれど載せるのは写真だけにしておきます。
もうとっても良かったです♪ 至近距離で観て聴けて、写真や動画も大丈夫で。とっても嬉しかったですし、めちゃ面白かった。笑
セットリスト
Tear Drop
Legend
六甲おろしからの〜Pushin’ Tail
あの空の白い雲
Flower
Big Blue Ocean(アンコール)
どの曲もほんとステキでした。長文になるので特に思ったことを残しておこう。
六甲おろしからの〜Pushin’ Tail。Pushin’ Tailの意味を考えてみて。笑 六甲おろしってきっと阪神タイガースが好きな方が亡くなられたのだろうなと。弾きながら、押尾さん、あそこで聴いてるんちゃう(^-^)って、少し遠くを見つめられてて。いいなーこういうのって思いました。
そしてアンコール。たくさんの方のアンコールの声。でも他の方のアンコールはなかったから
アンコールはないと思って諦めていたんだけれど主催者さんから、まさかのいいよいいよの合図が出て。押尾さんいいの?いいの?と。笑
で、まさかのBig Blue Ocean♪
主催さんと彼との関係がとってもステキで。涙
きっと押尾さん売れる前から主催者さんにお世話になっていたんだろうなと。主催者さん、進行役でもあるのでステージの袖にずっといて待機されていて。アーティストさんが変わる度、ステージの前に来られて、ひと言、突っ込みながら面白いおかしく案内されていて。笑
口はかなり悪いけれど本当はとっても優しそうな方で以前からいいなと見ていた。
年配の方なので今年、体がかなりしんどそうで。3年前かな?に行った時はまだお元気そうだったんだけれど。もしかしたら今年、最後かもしれないなぁ来年からはないかもしらないぁ残念だなと思いながら見ていてのまさかのアンコール。なんとなく本当に最後かなと思ってしまった。
押尾さんがステージ去っていく時、主催者さんへの握手や目線や態度で凄く感謝されてるのが伝わってきてジーンとした。押尾さんももしかしたら最後かもと思われていたかも。全く分からないけれど…
話は変わり、まさかのアンコールだから相方さん弾くの分からないかもと思われたのかコードを教えられていて。笑 めちゃいい感じでした(^-^)
当たり前なんだろうけれど押尾さんもコードわかるんだと。音もだろうけれとコード進行で押弦されながら弾かれてるのかなと。やっぱりコードを覚えなきゃと思いながらそのままです。笑
そしてミニミニアコギにサインも書いてもらいました。もう嬉しすぎ。押尾さんありがとうー。
押尾さんだけでなく、他のアーティストさんもそれぞれ個性的で、とっても良くてとっても楽しかったです。春一番の醍醐味ですね。
押尾さん、みなさん、ステキな時間をありがとうございました。