オープンマイク 2019.3.10(日)
にコトリコで出てきました。
コトリコは友人とやってるウクレレ+ウクレレ、ウクレレ+他の楽器のデュオ。
ほとんどウクレレとミニミニアコギ弾いてないまま本番をむかえました。
練習してなくてもなんとかなるかなと思っていたら大間違いでした。笑
本番前、友人とカラオケボックスで練習しました。
おじいさんの11ヶ月なんと弾けなくなっていて(> <)
1箇所から続く3音の押弦の場所がわからなくなってしまい…
弾けないまま終わり、本番、やっぱり弾けませんでした(> <)
1回目ほんとグダグダで。笑
本番前、カラオケボックスで弾けなかったけれどそのまま来て
ここでもやっぱり弾けないと話すと
笑いが起こって場が和んで良かったけれど。笑
毎回こうだとね(> <)
家に帰ってから弾いてみてもやっぱり弾けない。
こうかな、あーかなとしばらくやっていると
弾けるようになって。
他の場所ももっとしっかり覚えないとまた同じようになると思う。
でも、しっかり覚えても同じ事って起こるのかな。
何かコツがあるのかな。
と不思議がたくさんなオープンマイクでした。
これって場慣れとか関係ないと思うしなぁ。
おじいさんの11ヶ月の時、指まためちゃ震えて。笑
わかりやすい指ですね。笑
紅茶の写真忘れてしまったけれど。
美味しかったです、ごちそうさまでした (^-^)
6月と8月また出る予定で。
仕事は変えられないし家事効率化して時間を作ってがんばらないとね。笑
ワークショップのもあるしね。
セットリスト
君とハミング / ニーノアンドゴーゴー
ピタゴラスイッチからおじいさんの11ヶ月 / 栗コーダーカルテット